幼児教育 こどもちゃれんじ《ぽけっと》の資料請求!体験版で3日間ガッツリ遊ばせてみた感想 我が家では現在、4歳児のためにこどもちゃれんじ《すてっぷ》とこどもちゃれんじEnglish《すてっぷ》を受講しているのですが、「兄弟割引キャンペーン」のDMが届いたことをきっかけに、2歳児に合わせたコース《ぽけっと》の無料資料請求に申し込... 2021.04.06 幼児教育
英語教育 こどもちゃれんじEnglishの資料請求!《ぽけっと》の体験版で一日遊びまくってみた感想 我が家では4歳児がこどもちゃれんじEnglish《すてっぷ》を受講しているのですが、いつも一緒に見ているDVDに2歳児もドハマりしていたので、試しに2歳児に合わせたコース《ぽけっと》の無料資料請求に申し込んでみました😊 ... 2021.04.02 英語教育
英語教育 子供に7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)を聴かせた経過と感想 Stage5 今日からStage5、いよいよ残りCDも少なくなってきました😊 うちの子たちはまだ全然話し始めていませんけどね!! まぁ良いでしょう!気長にいきましょう! ということで、Stage5の感想です... 2021.03.30 英語教育
英語教育 Worldwide Kids資料請求!体験版を1か月試した効果と感想 我が家では2021年1月~こどもちゃれんじEnglishを受講しているのですが、そこに入っていたチラシで『Worldwide Kids(乳幼児~小学生向けハイレベル教材)』のことを知り、なんとなく気になったのとキャラクターが可愛かったこと... 2021.03.20 英語教育
英語教育 子供に7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)を聴かせた経過と感想 Stage4 今日からStage4に入りました😊舞台はロシア、テーマ曲がキラキラシャラシャラしていて可愛いです.。.:*❄ 今回も、正しい使い方を無視して、最初の3日間はDay16~18を、残り2日はDay19~20... 2021.03.14 英語教育
英語教育 子供に7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)を聴かせた経過と感想 Stage3 今日からStage 3です。 新しいStageに入って、またテーマ曲が変わりました。今回の旅先はイタリア。パートナーはCarloという男の子でした。 トレビの泉やら、ピサの斜塔やら、なんとも楽しそうな場面設定ですが、個人的には... 2021.03.08 英語教育
英語教育 子供に7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)を聴かせた経過と感想 Stage2 子どもが全く興味を示さないまま、Stage 2に入りました😇 全くの予想通りなので、落ち込んだり腹を立てたりすることもなく、淡々と次のステージに移ります😶😌 Day6(6... 2021.03.04 英語教育
英語教育 子供に7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)を聴かせた経過と感想 Stage1 前から気になっていた、『7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)』に挑戦する(させる)ことにしました😊 親の私の英語力はというと、TOEICのリスニングは満点で、英語は出来る方の部類に入ると思います。イタリ... 2021.03.03 英語教育
帰国への道のり コロナ禍で帰国【エミレーツ航空】ドバイ乗り換え~機内(関空到着)までの様子 2020年12月末に、エミレーツ航空を利用して、ドイツから日本に帰ってきました🛬 今回は、ドバイでの乗り換えの様子~関西空港に到着するまで(後半)の記録です😊前半の記事はこちら⇩ ドバイ... 2021.01.11 帰国への道のり
帰国への道のり ドバイ空港内で、お得に水(ペットボトル)を買う方法 長く遠い日本までの道のり…。日本到着後のコロナ検査にどれだけ時間がかかるか分からないので、乗り継ぎの空港では、必ずペットボトル入りのお水を手に入れておきましょう。 日本行きの機内で水をもらうことも可能ですが、特に子連れには、少量ず... 2021.01.05 帰国への道のり